Midwinter Seminar

日本臨床免疫学会

過去のセミナー

Midwinter Seminar 2018

恒例となった万座ビーチで、第12回目の開催を迎えたMWS。
今回も臨床免疫学の次代を担う数多くの研究者たちによって、活発な討議が行われました。

プログラム

開催地:ANAインターコンチネンタル万座ビーチホテル
2月21日(水)
16:30~16:45 開講式/オリエンテーション
16:45~17:05 MWS 2018 Keynote Address: 多様性の大切さ
東邦大学医学部内科学講座 膠原病学分野
亀田 秀人
17:05~17:25 RC Talk1: Bone is Dynamic ! 希少疾患研究から始まった骨免疫制御機構解明への挑戦
岡山大学大学院医歯薬学総合研究科 腎・免疫・内分泌代謝内科学
松本 佳則
17:30~19:00 Session A:“Immunodeficiency”
Tutor: 慶應義塾大学医学部 消化器内科 中本 伸宏

Tutor's Talk A: 腸内細菌はPSC/IBDの病態に寄与する
慶應義塾大学医学部 消化器内科 中本 伸宏

A-YI-1: 膠原病患者におけるサイトメガロウイルス再活性化リスク因子の前方視的検討
慶應義塾大学医学部 リウマチ・膠原病内科 太田 裕一朗

A-YI-2: PI3K異常症におけるB細胞でのAKTの過剰リン酸化についての検討
広島大学 小児科学 今中 雄介

ページの先頭へ戻る
2月22日(木)
8:30~10:00 Session B:“Innate immunity in cancer and vascularization”
Tutor: 慶應義塾大学医学部リウマチ内科 山岡 邦宏

Tutorʼs Talk B: 自然免疫からみた自己免疫疾患
慶應義塾大学医学部リウマチ内科 山岡 邦宏

B-YI-1: Batf2のIL-12p40発現促進による抗腫瘍効果について
大阪大学微生物病研究所 自然免疫学 金丸 央

B-YI-2: 網膜虚血におけるVascular NormalizationにM1M2マクロファージの極性と局在が関与する
九州大学病院 眼科 山口 宗男

10:15~12:15 Session C:“Lymphoactivation and modulation”
Tutor: 北海道大学大学院医学院・医学研究院 免疫・代謝内科学教室 保田 晋助

Tutorʼs Talk C: SLEの病態を考えてみよう
北海道大学大学院医学院・医学研究院 免疫・代謝内科学教室 保田 晋助

C-YI-1: 自己免疫性筋炎の発症におけるIL-21の役割
千葉大学大学院医学研究院 アレルギー・臨床免疫学 影山 貴弘

C-YI-2: MRI正常・多発性硬化症類似の脳脊髄炎
国立精神・神経医療研究センター神経研究所 免疫研究部 竹脇 大貴

C-YI-3: TCRシグナル低下が腸管免疫、自己免疫に与える影響
京都大学医学研究科 臨床免疫学 白柏 魅怜

13:30〜13:50 RC Talk2: 癌微小環境における免疫抑制機構とその克服法
慶應義塾大学医学部 先端医科学研究所 細胞情報研究部門
谷口 智憲
13:50~15:20 Session D:“Signal molecule abnormality in immune disease”
Tutor: 久留米大学医療センター リウマチ・膠原病センター 山崎 聡士

Tutorʼs Talk D: 炎症性疾患におけるRNA代謝異常の関与
久留米大学医療センター リウマチ・膠原病センター 山崎 聡士

D-YI-1: 関節リウマチの滑膜増殖におけるシグナル分子発現異常と制御に関する研究
北海道大学大学院医学院 免疫・代謝内科学教室 中村 浩之

D-YI-2: 既知疾患関連遺伝子に変異が同定されなかった複合型免疫不全症例の解析
京都大学大学院医学研究科 発達小児科学 本田 吉孝

15:30〜15:50 SC Talk1: 研究生活と思い描いていた夢
筑波大学医学医療系内科(膠原病・リウマチ・アレルギー)
松本 功
ページの先頭へ戻る
2月23日(金)
8:20~9:50 Session E:“Cytokines and Chemokines”
Tutor: 産業医科大学 第一内科学講座 中野 和久

Tutorʼs Talk E: 自己免疫疾患におけるエピジェネティクス
産業医科大学 第一内科学講座 中野 和久

E-YI-1: 表皮に発現するdermokineの役割 -遺伝子欠損マウス作成による解析-
福井大学医学部附属病院 皮膚科学講座 宇都宮 慧

E-YI-2: Th17 cell migration and CCL22/17-CCR4 axis are crucial in the crescentic glomerulonephritis model: the translational research from bedside to bench
慶應義塾大学医学部 微生物学・免疫学 酒井 亮太

10:00~10:20 RC Talk3: 研究の先にあるもの ~PMDAの経験から伝えたいこと~
熊本大学医学部附属病院 総合臨床研究部 研究シーズ探索センター
工藤 英郎
10:20~11:50 Session F:“Receptors and ligands”
Tutor: 熊本大学大学院生命科学研究部 皮膚病態治療再建学 福島 聡

Tutorʼs Talk F: 免疫チェックポイント阻害薬と免疫細胞療法
熊本大学大学院生命科学研究部 皮膚病態治療再建学 福島 聡

F-YI-1: 皮膚免疫制御におけるPD-1/PD-L1経路の機能解析
京都大学大学院医学研究科皮膚科学 平野 智子

F-YI-2: シェーグレン症候群唾液腺におけるToll-like receptor7-9の発現および機能解析
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科 リウマチ膠原病内科学分野(第一内科) 清水 俊匡

19:30〜19:50 SC Talk2: 横断的免疫学から疾患の克服へ ~臨床免疫学会の時代がやってきた~
東京医科歯科大学 膠原病・リウマチ内科学 上阪 等
ページの先頭へ戻る
2月24日(土)
8:00~9:30 Session G:“Vascular immunopathology”
Tutor: 札幌医科大学医学部 病理学第一講座 塚原 智英

Tutorʼs Talk G: がん抗原を標的とした免疫療法
札幌医科大学医学部 病理学第一講座 塚原 智英

G-YI-1: 増殖性ループス腎炎では内皮細胞傷害がネフローゼ症候群の進展に重要な役割を果たす
産業医科大学 第一内科学/第二病理学教室 名和田 彩

G-YI-2: KLF5, Fli1 二重ヘテロ欠損マウスの血管新生および脈管形成の異常に関する解析
東京大学大学院医学系研究科 皮膚科学 中村 洸樹

9:45~11:15 Session H:“Antigen-specific T cell responses”
Tutor: 広島大学大学院 小児科学 岡田 賢

Tutorʼs Talk H: 原発性免疫不全症の解析からヒトの免疫を学ぶ
広島大学大学院 小児科学 岡田 賢

H-YI-1: パラジウムアレルギーモデルマウスを用いたフェキソフェナジン塩酸塩の遅延型過敏反応の抑制について
鶴見大学大学院歯学研究科 口腔顎顔面外科学/(独)国立病院機構相模原病院 臨床研究センター 臨床免疫学研究室 松原 陵太

H-YI-2: 多発性筋炎のin vitroモデルにおいて細胞傷害性Tリンパ球は非壊死筋細胞の内部に侵入し筋細胞の非apoptosisによる細胞死を誘導する
東京医科歯科大学 膠原病・リウマチ内科 神谷 麻理

11:20~11:30 講評/閉講式
ページの先頭へ戻る
ページの先頭へ戻る