Midwinter Seminar

日本臨床免疫学会

参加者の声

  • 運営委員と講師・参加者一覧
  • 参加者の声
  • 参加者アンケート結果

運営委員と講師

Discussion Facilitators(DF)5名
竹内 勤 日本臨床免疫学会理事(慶應義塾大学) MWS2011委員長
山本 一彦 日本臨床免疫学会理事長(東京大学)
宮坂 信之 東京医科歯科大学 膠原病・リウマチ内科
藤田 次郎 琉球大学 感染病態制御学
河上 裕 慶應義塾大学 先端医科学研究所
Tutors(TU)8名
上阪 等 東京医科歯科大学 膠原病・リウマチ内科
森尾 友宏 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科・発生発達病態学分野
松本 功 筑波大学大学院人間総合科学研究科疾患制御医学臨床免疫学分野
亀田 秀人 慶應義塾大学医学部リウマチ内科
中面 哲也 国立がんセンター東病院臨床開発センター
辻 典子 独立行政法人 産業技術総合研究所
門野 岳史 東京大学医学部 皮膚科
藤尾 圭志 東京大学医学部 アレルギーリウマチ内科

※クリックすると拡大写真をご覧いただけます

参加者一覧

Young Investigators 24名

科学的思考の基礎を習得

古賀 智裕
長崎大学大学院 医歯薬総合研究科
展開医療科学(第一内科)リウマチ病態制御学専攻

MSWの発表を前に、想定外の大苦戦

前田 伸治
名古屋市立大学大学院 医学研究科腫瘍・免疫内科学講座

同世代の仲間から得た多くの刺激

清水 英樹
東京大学 医学部腎臓内分泌内科(現 杏林大学)

交流で得られた知己は、大切な財産

三上 洋平
慶應義塾大学 医学部消化器内科

セミナーを通して得られた今後の課題

西尾 浩
慶應義塾大学 医学部産婦人科学教室
慶應義塾大学 医学部先端医科学研究所 細胞情報部門

「ものの考え方」を変えるきっかけとなったMWS

梶原 一亨
熊本大学 皮膚科・形成再建科

常に考え、前に進むことの重要性を改めて実感

吉田 和恵
慶應義塾大学 医学部皮膚科

きめ細かな指導で、よい発表のトレーニングに

原田 広顕
東京大学 医学部アレルギー・リウマチ内科

研究に対するモチベーションを充電

信岡 大輔
国立がん研究センター東病院 臨床開発センターがん治療開発部 機能再生室

今後の研究の方向性を決める上で、重要な意味に気付く

近藤 裕也
筑波大学大学院 人間総合科学研究科 疾患制御医学専攻臨床免疫学

研究方針を広い視野で考えるきっかけに

秋月 修治
京都大学再生医科学研究所 生体機能調節学分野 京都大学 臨床免疫学講座

異なった分野との議論は今後の大きな糧に

田中 昭彦
九州大学大学院 歯学府 口腔顎顔面病態学講座 顎顔面腫瘍制御学分野

MWSで得られたもの

加藤 将
北海道大学 第二内科

これからも相談できる友人、先輩を多く得られた

千原 典夫
国立精神・神経医療研究センター 神経研究所免疫研究部

和気あいあいと、楽しく充実した時間

中谷 夏織
東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 発生発達病態学分野

分野の異なる先生方と話ができた貴重な経験

宮垣 朝光
東京大学医学部付属病院 皮膚科

MWSで得られた一番大きなものは、幅広い価値観

宮田 純
慶應義塾大学 医学部呼吸器内科

今後の研究を進める上で、長く支えあえる仲間と出会えた

冨田 敦子
国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 免疫研究部

プレゼンテーションの大事さを、身をもって学ぶことができた

仲村 究
琉球大学大学院 医学研究科 感染病態制御学講座・分子感染症分野
感染症・呼吸器・消化器内科学講座

広い観点で臨床免疫学のおもしろさを学ぶことができた

岩田 慈
産業医科大学 第一内科学講座

MWSへの道のりは、想像より険しく、そして楽しいもの

村岡 大輔
三重大学大学院 医学系研究科 がんワクチン治療学

深いディスカッションこそが一番の勉強法

小川 陽一
山梨大学 医学部皮膚科

狭い視野を広げ、さらに発表法も学べるよい機会

岩井 秀之
東京医科歯科大学大学院 医歯学総合研究科 膠原病・リウマチ内科学

同世代の仲間と交流し、研究内容を知り合えたことに感謝

松本 佳則
岡山大学大学院 医歯薬学総合研究科 腎・免疫・内分泌代謝内科学

ページの先頭へ戻る