Midwinter Seminar

日本臨床免疫学会

参加者の声

Midwinter Seminar 2024 参加者の声

第18回目の開催となったMidwinter Seminar。
事前選考を潜り抜けた20名のYoung Investigatorsと1名のReturn Commentatorにより、4日間に渡って活発な討議が繰り広げられました。

MWS写真

※ クリックすると拡大写真をご覧いただけます


  • 運営委員と講師・参加者一覧
  • 参加者の声

運営委員と講師

Senior Commentators(SC)4名
田中 良哉 産業医科大学第1内科学講座
亀田 秀人 東邦大学医学部内科学講座 膠原病学分野
竹内 勤 埼玉医科大学学長・慶應義塾大学名誉教授
田村 直人 順天堂大学医学部膠原病内科
Tutors(8名)
千原 典夫 神戸大学大学院医学研究科 内科学講座 脳神経内科学
渡辺 玲 順天堂大学大学院医学研究科 皮膚科学
三上 洋平 慶應義塾大学医学部内科学(消化器)
谷口 智憲 京都大学大学院医学研究科附属 がん免疫総合研究センター
藤枝 雄一郎 北海道大学 大学院・医学研究院 免疫・代謝内科学教室
松本 佳則 岡山大学リウマチ膠原病内科
岩田 慈 和歌山県立医科大学 リウマチ・膠原病科
大西 秀典 岐阜大学大学院 医学系研究科 小児科学
ページの先頭へ戻る

参加者一覧

Young Investigators(YI)20名

真冬の熱いMWS

阿久津 裕子
東京医科歯科大学 生涯免疫難病学講座

Midwinter Seminar 2024を終えて

飯田 紘太郎
九州大学大学院医学研究院 神経内科学

2024年、冬、沖縄

伊藤 克弘
京都大学大学院医学研究科 免疫ゲノム医学/泌尿器科

MWS2024に参加して

内海 孝法
広島大学大学院医系科学研究科小児科学

MWS2024に参加して

春日 良介
慶應義塾大学医学部内科学(消化器)

MSW2024を経て研究が一層楽しみになりました

川田 大介
東京医科歯科大学 大学院医歯学総合研究科 膠原病・リウマチ内科学

前を向く力をもらえました

工藤 友喜
北海道大学大学院医学院 免疫・代謝内科学教室

最高の4日間

竹﨑 大輝
岡山大学 大学院医歯薬学総合研究科 皮膚科学分野

Midwinter seminar2024を終えて-私が得た最高の経験値-

辻 麻人
神戸大学大学院医学研究科 内科学講座 脳神経内科学分野

MWS2024に参加して得られたもの

東光 裕史
筑波大学医学医療系膠原病リウマチアレルギー内科学

濃密な4日間を大きな糧に

友政 弾
東京医科歯科大学小児科

真剣人(ガチんちゅ)ぬ宝

縄稚 翔一
岡山大学学術研究院医歯薬学域 腎・免疫・内分泌代謝内科学

未知との遭遇@MWS2024

平本 和音
慶應義塾大学病院 リウマチ・膠原病内科

研究意欲への火付け役

藤田 悠哉
産業医科大学 第一内科学講座

MWS2024に参加して

松尾 巴瑠奈
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科,先進予防医学共同専攻リウマチ・膠原病内科学分野

MWS2024に参加して

南 圭人
東京医科大学茨城医療センター

MWSを通じて得た「質問力」

南 風花
京都大学大学院 医学研究科 皮膚科学

MWS2024に参加して

横田 知衣子
大阪公立大学大学院医学研究科 ゲノム免疫学

井の中の蛙大海を知る~他領域から学ぶ事の重要性~

吉田 常恭
京都大学大学院医学研究科内科学講座臨床免疫学教室,京都大学医学部附属病院免疫・膠原病内科

MWSに参加して、よかったこと

吉原 理紗
東京大学医学部医学系研究科アレルギーリウマチ内科学

Return Commentator(1名)

受け継がれ発展していくMWSの理念

細矢 匡
東京医科歯科大学 膠原病・リウマチ内科

ページの先頭へ戻る
ページの先頭へ戻る