Midwinter Seminar 2024
恒例となった万座ビーチで、第17回目の開催を迎えたMWS。
今回も臨床免疫学の次代を担う数多くの研究者たちによって、活発な討議が行われました。
2月21日(水)
15:00〜16:00 | 運営委員会打合せ/会場設営 |
---|---|
16:30〜16:50 | 開会式 / オリエンテーション |
16:50〜17:10 | Keynote Address(共催:アステラス製薬株式会社) MWSの歴史と多様性の大切さ ~関節リウマチなど免疫疾患の克服を目指して~ 亀田 秀人(東邦大学医学部内科学講座 膠原病学分野) |
17:20〜18:50 | Session A “T-lymphocyte analysis in human autoimmunity to start at the bedside” Tutor: 千原 典夫(神戸大学大学院医学研究科 内科学講座 脳神経内科学) Tutor Talk A A-YI-1 A-YI-2 |
19:00〜21:00 | Welcome Discussion |
2月22日(木)
08:00〜08:20 | SC Talk(共催:ファイザー株式会社) 今、臨床免疫学が最高におもしろい! ~関節リウマチ、自己免疫疾患を中心に~ 田中 良哉(産業医科大学第1内科学講座) |
---|---|
08:20〜09:50 | Session B “Metabolic cue and organ connection” Tutor: 渡辺 玲(順天堂大学大学院医学研究科 皮膚科学) Tutor Talk B B-YI-1 B-YI-2 |
10:05〜12:05 | Session C “疾患モデル研究:All models are wrong, but some are useful” Tutor: 三上 洋平(慶應義塾大学医学部内科学(消化器)) Tutor Talk C C-YI-1 C-YI-2 C-YI-3 |
12:05〜13:15 | 写真撮影① / 昼食 |
13:15〜13:35 | RC Talk 臨床免疫学者の出番です! ~臨床免疫学的視点から考えるCOVID-19パンデミック~ 細矢 匡(東京医科歯科大学 膠原病・リウマチ内科) |
13:35〜15:05 | Session D “Pathogenic CD8+ T cells” Tutor: 谷口 智憲(京都大学大学院医学研究科附属 がん免疫総合研究センター) Tutor Talk D D-YI-1 D-YI-2 |
15:20〜17:20 | Session E “I³(アイキューブ):Infection, Immunology and Innovation” Tutor: 藤枝 雄一郎(北海道大学 大学院・医学研究院 免疫・代謝内科学教室) Tutor Talk E E-YI-1 E-YI-2 E-YI-3 |
17:30〜18:00 | SC,TU スポンサー意見交換 |
18:00〜19:00 | TU 運営委員会① |
18:00〜19:00 | SC フリータイム |
19:00-21:00 | SC, TU 夕食会 |
17:30〜21:00 | YI フリータイム |
2月23日(金)
08:00〜08:20 | SC Talk 臨床免疫学の魅力 若手へのメッセージ 竹内 勤(埼玉医科大学学⾧・慶應義塾大学名誉教授) |
---|---|
08:20〜09:50 | Session F “Immune diversity and future precision medicine” Tutor: 松本 佳則(岡山大学リウマチ膠原病内科) Tutor Talk F F-YI-1 F-YI-2 |
10:05〜12:05 | Session G “How to approach the discovery of new biomarkers” Tutor: 岩田 慈(和歌山県立医科大学 リウマチ・膠原病科) Tutor Talk G G-YI-1 G-YI-2 G-YI-3 |
19:25〜19:55 | 産学連携セッション“Rx+® - 新たな価値創出への挑戦 – ” 製薬会社の手術領域への貢献 諏訪 旭(アステラス製薬株式会社 Rx+事業創成部 ビジネスプロデューサー) 製薬会社が開発する Digital Therapeutics 神田 直幸(アステラス製薬株式会社 Rx+事業創成部 ビジネスプロデューサー) |
20:00〜21:30 | Farewell Discussion |
2月24日(土)
08:00〜08:20 | SC Talk |
---|---|
08:20〜10:20 | Session H “遺伝子細胞機能連関(Association between gene and cell function)” Tutor: 大西 秀典(岐阜大学大学院 医学系研究科 小児科学) Tutor Talk H H-YI-1 H-YI-2 H-YI-3 |
10:35〜10:55 | 閉会式 |
11:00〜12:30 | TU 運営委員会② |